top of page
検索

工場内撮影

  • miracre
  • 2022年6月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年6月1日


ドローン撮影のコストが下がってきたせいもあり、ホームページ用にオフィスや工場などのドローン撮影を依頼されるケースが増えてきた

弊社はTV番組や企業動画、学校自治体関連などの映像制作を行っているが、その関連で1月に数回はドローンが活躍する


俯瞰で雰囲気や設備、敷地を見せられるメリットは大きい

撮影時間は30分程度がほとんどだが、事前に撮影場所や安全性、飛行許可の可否など確認などで最低でも実質2日間ほど時間がとられる、難航するときは手続きだけで1週間以上かかったことも


撮影する側としても、ドローンの映像は迫力があるので楽しいが、一方で飛行中はかなりの緊張を強いられる

空を飛ぶ物は皆そうだが基本的にブレーキは効かない、ガイドラインとなる道路などは無いので、数メートルでも同じルートを複数回飛ばすのは至難の業となる

あまり厳密な話では、クレーンを用意してくれと言いたくなる

少しでもスピードやルートが逸れれば衝突する危険性もある

指先の感覚が重要となる



ドローンは自由奔放に飛ばすのが一番楽しい





 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


©2022 by 合同会社ミライクリエイト

bottom of page